経済産業大臣指定伝統的工芸品– Archive 展示品一覧 –
伝統的工芸品(京仏壇・京仏具)国(経済産業省)の指定した条件のもと、京都の職人たちが伝統的技術や技法によって製作し、産地組合が厳正なる審査を行い、合格した品だけを【伝統的工芸品指定】の【京仏壇】や【京仏具】と申します。
-
(株)田中伊雅佛具店
鷺脚卓
2,855,600円税込
京都の伝統工芸の技を結集した漆塗りの机です。全体を透明感のある溜塗(タメ塗)で仕上げ、天板のみ黒塗りで仕上げました。鷺脚のラインの美しさと繊細さが際立っております。丁寧に仕上げた錺金具を足先に施しました。 -
(株)田中伊雅佛具店
経机
770,000円税込
京都の伝統工芸の技を結集した漆塗りの机です。脚の内繰り天板框の見込みが一方からは本金箔を押しもう一方からはプラチナ箔を押しております。気分や用途に応じてリバーシブルとしてご使用いただけます。両袖脚・天板とも一体にて塗り上げております。 -
(株)田中伊雅佛具店
立焼香机
2,024,000円税込
京都の伝統工芸の技を結集した漆塗りの楕円形が特徴の立焼香机です。上段・中段・下段と一体に仕上げております。