お仏壇– Archive 展示品一覧 –
-
井上秀峰仏具店創作上置仏壇 蓮の花の輝き
1,320,000円税込
扉の蓮の彩色を施しました。極楽を宇宙にたとえ、その蓮はそれぞれ光を放って輝き清らかな香りがするように表現してみました。 -
井上秀峰仏具店創作上置仏壇 月の癒し
380,000円税込
月を観て思わず手を合わせたくなったことはありませんか?朝日や夕日、1本の大木も同様です。思わず手を合わせたくなってしまう人がもつ細やかな感性を月をモチーフに製作致しました。 -
(株)礒村工芸仏壇 上置 花頭窓型 各宗派用
4,730,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。鈴鹿雅正設計による秀逸のバランスとデザインが特徴です。 -
(株)礒村金仏壇 前開 御堂造り御宮殿様式 二重折上天井 板内2尺2寸 大谷派用 100代
107,800,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。当社初代礒村才治郎が製作した錺金具を使用。(昭和初期) 20年の歳月をかけて製作したお仏壇です。(特に漆塗りと水銀消 鍍金) -
(株)作島コンパクト仏壇 朝顔(背板なし)
143,000円税込
扉を閉めている時はインテリアとして置いて頂けます。また、扉には花言葉で「愛情」「結束」という意味を持つ朝顔を蒔絵技法で描きました。扉を開けている時は裏向け、後ろ側に差し込み写真を入れておくここともできます。全て手作りで仕上げたコンパクト... -
(株)作島コンパクト仏壇 秋桜(背板付き)
143,000円税込
扉を閉めている時はインテリアとして置いて頂けます。また、扉には花言葉で「調和」「純真」という意味を持つ朝顔を蒔絵技法で描きました。扉を開けている時は裏向け、後ろ側に差し込み写真を入れておくここともできます。全て手作りで仕上げたコンパクト... -
(株)礒村工芸仏壇 厨子型 尺2 各宗派用
2,640,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。 -
(株)礒村春日厨子 各宗派用
6,050,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。彫金の極致一粒魚々子撤を施した逸品です。 -
(株)礒村工芸仏壇 溜塗 別台付上置型
4,290,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。整ったバランスが特徴です。 -
(株)礒村工芸仏壇 上置 板戸 極彩色 各宗派用
19,690,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作された逸品です。 -
(株)礒村金仏壇 三方開 通屋根 折上天井 板内尺6 大谷派 50代
32,450,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。木地・屋根・木彫・漆塗・錺金具・箔押・蒔絵・彩色など各々の伝統工芸士による技術によって製作した逸品です。 -
(株)礒村金仏壇 前開 通屋根 二重折上天井 板内2尺7寸 本願寺派用 150代
51,700,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。木地・屋根・木彫・漆塗・錺金具・箔押・蒔絵・彩色など各々の伝統工芸士による技術によって製作した逸品です。 -
(株)吉田治市商店MIND Stage INORI
330,000円税込
京都府仏具協同組合が京都精華大学デザイン研究科プロダクト専攻の大迫克全教授研究室とのコラボレーションで作成したアーチ型のお仏壇に弊社が独自にデザインした須弥壇をあわせた新しい祈りのカタチ。 -
加茂定佛壇店礼盤付厨子 桜蒔絵
1,800,000円税込
扉の裏側に奥行を感じさせる桜の蒔絵が施された総蝋色仕上げのお厨子です。天平風のすっきりとしてデザインに仕上げました。 -
井上秀峰仏具店創作上置仏壇
470,000円税込
守護神『ジュピター』木星の存在によって今の地球のいのちが存続しているといっても過言ではありません。「ジュピター」の歌詞のように“この宇宙(そら)の御胸(みむね)に抱かれて”その大きな存在を新しい“いのり”の形で表現しました。 -
(株)若林佛具製作所モダン仏壇 【藤】
1,210,000円税込
扉を格子で仕上げておりますので、扉を閉めてもご本尊を拝み見ることができる造りとなっています。彩色を施した欄間の『藤』の彫刻が目につく仕上がりのウォールナットのお仏壇です。ダウンライト(照明)は、お部屋の明るさに合わせて調光ができるタイプ... -
(株)若林佛具製作所前開 通り屋根 真宗大谷派 板内尺8
8,800,000円税込
ご本山内陣の荘厳を模し、金箔の美しい輝き、漆黒と言われる漆工芸の極みと洗練された蒔絵や彩色、天井や欄間の彫刻に至るまで、高尚にして優雅さと繊細さを併せ持つ『匠の技と魂』が随所に凝縮されています。 -
(株)若林佛具製作所前開 通り屋根 浄土真宗本願寺派 板内尺8
8,800,000円税込
ご本山内陣の荘厳を模し、金箔の美しい輝き、漆黒と言われる漆工芸の極みと洗練された蒔絵や彩色、天井や欄間の彫刻に至るまで、高尚にして優雅さと繊細さを併せ持つ『匠の技と魂』が随所に凝縮されています。