(株)礒村– Archive 展示品一覧 –
-
(株)礒村
工芸仏壇 上置 花頭窓型 各宗派用
4,730,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。鈴鹿雅正設計による秀逸のバランスとデザインが特徴です。 -
(株)礒村
金仏壇 前開 御堂造り御宮殿様式 二重折上天井 板内2尺2寸 大谷派用 100代
107,800,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。当社初代礒村才治郎が製作した錺金具を使用。(昭和初期) 20年の歳月をかけて製作したお仏壇です。(特に漆塗りと水銀消 鍍金) -
(株)礒村
別製 七具足 宣徳仕上 3寸
2,500,000円税込
唐金製 宣徳仕上げ -
(株)礒村
五具足 仏光寺派 本鋤彫消鍍金仕上げ 3.5寸
2,200,000円税込
唐金製 仏光寺派の本式五具足でございます。繊細な鋤彫を施した後、古来工法の鍍金(ときん)加工をした逸品でございます。 -
(株)礒村
経卓 甲反 尺6
374,000円税込
“礒村”の仕事。最高級の蝋色仕上げの経卓です。 -
(株)礒村
阿弥陀如来立像 老山白檀 截金 3寸
1,350,000円税込
最高級の老山白檀材で彫上げた阿弥陀如来像でございます。截金技法で繊細な文様を描いております。 -
(株)礒村
木瓜厨子 漆塗銅地蹴彫純金鍍金 7寸
780,000円税込
紅松製 -
(株)礒村
工芸仏壇 厨子型 尺2 各宗派用
2,640,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。 -
(株)礒村
春日厨子 各宗派用
6,050,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。彫金の極致一粒魚々子撤を施した逸品です。 -
(株)礒村
工芸仏壇 溜塗 別台付上置型
4,290,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。整ったバランスが特徴です。 -
(株)礒村
工芸仏壇 上置 板戸 極彩色 各宗派用
19,690,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作された逸品です。 -
(株)礒村
金仏壇 三方開 通屋根 折上天井 板内尺6 大谷派 50代
32,450,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。木地・屋根・木彫・漆塗・錺金具・箔押・蒔絵・彩色など各々の伝統工芸士による技術によって製作した逸品です。 -
(株)礒村
位牌 二重楼門総金箔 5寸
320,000円税込
桧製 シンプルなデザインの楼門型位牌を本漆塗本金箔押しで豪華に仕上げました。 -
(株)礒村
位牌 葺蓮華二重楼門本漆溜塗蝋色 5寸
380,000円税込
桧製 溜塗と申します赤味のかかった色で塗蝋色と申します塗面を磨き上げた最高級の仕上げのお位牌でございます。 -
(株)礒村
金仏壇 前開 通屋根 二重折上天井 板内2尺7寸 本願寺派用 150代
51,700,000円税込
“礒村”の仕事。国宝・文化財の錺金具で培った伝統技術を踏襲し製作。木地・屋根・木彫・漆塗・錺金具・箔押・蒔絵・彩色など各々の伝統工芸士による技術によって製作した逸品です。
1